スマエネ 製品紹介蓄電システム 中小型産業用蓄電システムbiPOWER-ESS ・電力方式:三相3線200V ・容量: 14.7kwh ~ 1.76MWh ・ハイブリッド型PCS:太陽光パネル200%過積載可能 ・省スペース:0.19m2<狭小地でお困りのケースに ・静粛性:45dB<夜間住宅街推奨レベル> biPOWER-ESSの強み 小規模向けから中・大規模まで広いレンジをカバー ・PCS1台16.5kWに対して蓄電地モジュール14.7kWh~176kWhまで接続可能 ・PCS10台まで並列可能。最大165kW/1766kWhの超高レンジ。3並列まで停電時自立運転も並列運転 省スペースに適合した設計 ・PCSと蓄電地は分離型で柔軟にレイアウト可能。 ・PCSは壁掛け可能。蓄電地はフットプリント0.19m2 と超省スペース。設置しにくかった狭小地に最適 低騒音 ・騒音レベル45dBと、夜間住宅街推奨レベル。集合住宅やマンション、住宅地近くの施設などに最適 組み合わせ自由度 複数のユニットとPCSを自由に組み合わせ、最大10並列で1.76MWまで対応。分散配置にも柔軟です 過酷な環境に設置可能 屋外設置可能(保護レベルIP65)、内部ヒーターにより寒冷地対応(-30℃~53℃) 重塩害対応版あり 積み重ね方式蓄電池 本製品の蓄電池モジュールは積み上げ方式搬入に重機不要、施工も楽々! biPOWER-ESSは、太陽光パネルを直接接続できるハイブリッド型設計とHeadspringの制御技術により、蓄電システム、 EV充電器、ソーラーカーポートを統合。電気代0円でのEV充電を可能にします。また、系統接続工事が不要で、設置コストを抑えながら電力設備のない場所でも導入可能。セットで提供する管理システムとアプリにより、充電状況の監視や設定変更も簡単に行え、効率的かつ持続可能なエネルギー運用を実現 PCS仕様 入力電源 最大入力電力 33kW 入力電圧範囲 150~750V (定格380V) MPPT 回路数 3 回路 最大入力電流 36A /回路 交流出力(連系時) 電気方式 三相3 線式 定格電圧 AC 202V 定格周波数 50/60Hz(自動判別) 最大出力皮相電力 16.5kVA 自立出力(停電時) 電気方式 三相3 線式 定格出力電圧 AC 202V 定格周波数 50/60Hz(自動判別) 最大出力皮相電力 17.4kVA ピーク出力・時間 33kVA・10秒 停電時切替時間 10ms以下 その他仕様 防塵防水レベル IP66 PCS動作温度範囲 -35℃~60℃ 騒音レベル 45dB以下 外部通信方式 CT/WiFi・LAN (オプション/ RS485/USB) PCS サイズ W696㎜ H526㎜ D240㎜ PCS 重量 47㎏ 蓄電ユニット仕様 蓄電池数 4台ユニット仕様 5台ユニット仕様 6台ユニット仕様 7台ユニット仕様 8台ユニット仕様 電池種類 リン酸鉄リチウム 電池容量 14.7kWh 18.4kWh 22.1kWh 25.8kWh 29.4kWh 定格出力 7.2kW 9.0kW 10.8kW 12.5kW 14.3kW 最大充放電電流 50A 動作電圧範囲 180 - 232V 225 - 290V 280 - 349V 315 - 406V 360 - 465V 使用温度範囲 -30℃~53℃ 防塵防水レベル P65 寸法[mm] W510×D365× H773 W510×D365× H910 W510×D365× H1048 W510×D365× H1185 W510×D365× H1323 重量 159kg 193kg 227kg 261kg 295kg
スマートエナジー製品蓄電システム 中小型産業用蓄電システム biPOWER-ESS 太陽光パネルも接続可能!圧倒的低価格! 電力方式:三相3線200V 容量: 14.7kwh ~ 1.76MWh ハイブリッド型PCS:太陽光パネル200%過積載可能 省スペース:0.19m2<狭小地でお困りのケースに> 静粛性:45dB<夜間住宅街推奨レベル> biPOWER-ESSの強み 1. 小規模向けから中・大規模まで広いレンジをカバー ・PCS1台16.5kWに対して蓄電地モジュール14.7kWh~176kWhまで接続可能 ・PCS10台まで並列可能。最大165kW/1766kWhの超高レンジ。3並列まで停電時自立運転も並列運転 2. 省スペースに適合した設計 ・PCSと蓄電地は分離型で柔軟にレイアウト可能。 ・PCSは壁掛け可能。蓄電地はフットプリント0.19m2 と超省スペース。設置しにくかった狭小地に最適 3. 低騒音 ・騒音レベル45dBと、夜間住宅街推奨レベル。集合住宅やマンション、住宅地近くの施設などに最適 組み合わせ自由度 複数のユニットとPCSを自由に組み合わせ、最大10並列で1.76MWまで対応。分散配置にも柔軟です 過酷な環境に設置可能 屋外設置可能(保護レベルIP65)、内部ヒーターにより寒冷地対応(-30℃~53℃) 重塩害対応版あり 積み重ね方式蓄電池 本製品の蓄電池モジュールは積み上げ方式搬入に重機不要、施工も楽々! Headspringのソーラーカーポートソリューション biPOWER-ESSは、太陽光パネルを直接接続できるハイブリッド型設計とHeadspringの制御技術により、蓄電システム、 EV充電器、ソーラーカーポートを統合。電気代0円でのEV充電を可能にします。 また、系統接続工事が不要で、設置コストを抑えながら電力設備のない場所でも導入可能。セットで提供する管理システムとアプリにより、充電状況の監視や設定変更も簡単に行え、効率的かつ持続可能なエネルギー運用を実現 PCS仕様 入力電源 最大入力電力 33kW 入力電圧範囲 150~750V (定格380V) MPPT 回路数 3 回路 最大入力電流 36A /回路 交流出力(連系時) 電気方式 三相3 線式 定格電圧 AC 202V 定格周波数 50/60Hz(自動判別) 最大出力皮相電力 16.5kVA 自立出力(停電時) 電気方式 三相3 線式 定格出力電圧 AC 202V 定格周波数 50/60Hz(自動判別) 最大出力皮相電力 17.4kVA ピーク出力・時間 33kVA・10秒 停電時切替時間 10ms以下 その他仕様 防塵防水レベル IP66 PCS動作温度範囲 -35℃~60℃ 騒音レベル 45dB以下 外部通信方式 CT/WiFi・LAN (オプション/ RS485/USB) PCS サイズ W696㎜ H526㎜ D240㎜ PCS 重量 47㎏ 蓄電ユニット仕様 蓄電池数 4台ユニット仕様 5台ユニット仕様 6台ユニット仕様 7台ユニット仕様 8台ユニット仕様 電池種類 リン酸鉄リチウム 電池容量 14.7kWh 18.4kWh 22.1kWh 25.8kWh 29.4kWh 定格出力 7.2kW 9.0kW 10.8kW 12.5kW 14.3kW 最大充放電電流 50A 動作電圧範囲 180 - 232V 225 - 290V 280 - 349V 315 - 406V 360 - 465V 使用温度範囲 -30℃~53℃ 防塵防水レベル P65 寸法[mm] W510×D365× H773 W510×D365× H910 W510×D365× H1048 W510×D365× H1185 W510×D365× H1323 重量 159kg 193kg 227kg 261kg 295kg