200kVA大容量
SiCインバータ
車載インバータのSiC化に先駆けたモータ評価用や、
負荷モータ駆動用に最適。
進化するEVモータ市場にベストマッチ!
ハイパワー化するモータへ柔軟に対応、商品開発力の課題解消へ!
昨今のEV 市場において、モータシステムの大容量小型化を実現するためのソリューションとして、
次世代半導体SiC を活用したインバータが求められています。
次世代モータシステムの大容量小型化のため技術開発の工数短縮、低コスト設計に、本大容量SiC インバータは大きく貢献します。
アプリケーション例
モータ評価向け駆動システム
開発したモータの動作検証や、性能検査で
簡単に制御し回したい用途などに最適です。
モータ実験・制御開発キット
完成されているモータで
制御開発を行いたい方へ最適です。
特徴
最大電流300Arms直流電圧動作範囲400V~800V
最大スイッチング周波数40kHz最速25μs周期の高速制御可能
オプションでFPGA搭載可。CAN通信・RS-485通信搭載!
一般仕様
動作温度範囲 | 0~40℃ | |
---|---|---|
温度範囲 | 20~80%RH | 結露なきこと |
標高 | 1000m 以下 | |
適用規格 | 規定なし | |
設計寿命 | 10年 | 8h/day |
設置場所 | 屋内 | |
外形寸法 | 800×700×1495mm | 突起部含まず |
塗装色 | 10YR9/0.5 |
主回路仕様
直流電圧動作範囲 | 400~800V | |
---|---|---|
定格直流電圧 | 800V | |
モータ最大逆起電力 | 800Vpk | |
最大直流電流 | 292A | 直流電圧とスイッチング周波数によりディレーディングあり |
最大交流電流 | 300Arms | 直流電圧とスイッチング周波数によりディレーディングあり |
最大交流電力 | 200kVA | 直流電圧とスイッチング周波数によりディレーディングあり |
最大スイッチング周波数 | 40kHz | |
基本周波数範囲 | 0~5kHz | 2 極モータ換算0~300000rpm |
電圧計測確度 | ±16V | 25±5℃ |
電流計測確度 | ±4A | 25±5℃、LF510-S(LEM) |
※仕様は機能性能向上のため、予告なく変更される場合があります。