biPYXIS自動化システムレシピvol.2:電気製品 自動検査システム
● 計測・制御自動化システムを手軽に構築!
biPYXISを使って、従来人の手により行っていた操作、測定、計測データ管理をPCで自動化・一元管理できます。
電気製品 自動検査システム
弊社での活用事例をご紹介します。
弊社製品のbiATLAS-D シリーズの自動検査システムをbiPYXISで構築しています。検査用の電源としてbiATLAS-D、測定器としてパワーメータを接続し、検査用電源、検査対象のbiATLAS-Dを所定の電圧・電流・電力で動作させて、パワーメータで計測した値を取得します。合計200通り以上の条件での運転、計測をフルオートで実行することができます。計測したデータは自動的にデータベースに格納されます。手動での検査と比較すると、大幅な検査時間削減が可能であり、検査人員の教育も簡単になります。
このシステムは、電源をはじめとする電気製品の検査システムとして活用できます。
おすすめの人
● 安価に自動検査システムを構築したい方
● カスタマイズが容易な自動検査システムをお探しの方
● 少量多品種の電気製品を生産されている方
1. ヘッドスプリング標準製品
● 充放電用電源
biATLAS-D525 (525V)もしくはbiATLAS-D80 (80V)
● 検査システム
biPYXIS
2. 他メーカー様製品
● 計測器
HIOKI PW3390、Keysight 34461A
お客様のご要望に合わせて、当社製品・各メーカ様製品を組み合わせて構成をご提案、システムアップも可能です!