18kVA DC800V
SiC三相インバータ回路ブロック
HGCB-6D-801280

概要

ROHM 社製 第4 世代 SiC-MOSFET を6 個搭載した三相フルブリッジインバータです。卓上に収まるコンパクトサイズでありながら、定格電力18kVA までのインバータ動作が可能です。直流入力電圧は最大800V、交流出力電圧は400V まで可能であり、高圧化するモータのドライブや海外のAC400V 系統に対応しています。また、センサ回路も搭載されており、電圧/ 電流のフィードバックが可能です。三相フルブリッジインバータとしてだけでなく、チョッパ回路や単相インバータ回路としても活用できます。

特長

小型・高電圧・大容量のSiC三相インバータ
最大スイッチング周波数は200kHz、直流入力電圧は最大800V、交流出力電圧は400V まで可能サイズ:W:252mm / D:167mm / H:104.8mm 高圧化するモータや海外のAC400V 系統に問題なく対応できます
すぐに駆動可能、用途も多彩
24Vと5V 電源、基板間配線、コントローラ等の準備で動作可能・モータ駆動用インバータ等として活用可能接続変更によりチョッパ回路、単相インバータ回路も構築可能
オープンな構造
各部のテストピンで実験に便利・回路図を公開しており設計リファレンスとして活用可能

システム構成例 : 系統連系実験システム

系統連系の制御実験が可能!交流系統からDC バスを生成する用途にも教育用にも、技術検討にも使える!制御ソフトを自在に変更可能!本構成のカスタム対応もいたします!

仕様

項目 仕様 備考
装置サイズ W:252mm / D:167mm / H:104.8mm  
直流入力電圧範囲 0V ~ 800V P-N 端子間
直流入力電流定格 22.5A 入力800V: 出力AC400V, 26ARMS条件時
交流出力電流定格 26A rms U, V, W 端子電流: 入力800V 時
ディレーティングカーブ参照
インバータ出力定格容量 18kVA  
スイッチング周波数 ~ 200kHz ディレーティングカーブ参照
デッドタイム 200ns 以上  
絶縁耐圧
(主回路 対 制御回路・FG一括)
2500V  
絶縁耐圧
(制御回路一括 対 FG)
2500V  
絶縁抵抗
(主回路 対 制御回路・FG一括)
100M オーム以上 DC500V メガー
絶縁抵抗
(制御回路一括 対 FG)
100M オーム以上 DC500V メガー

外部インターフェース

ゲート信号 Input 5V TTL / 負論理 / 入力部は4.7kΩでプルアップ
エラーリセット信号 Input 5V TTL / 負論理( リセット時Low) / 入力部は4.7kΩでプルアップ
エラー信号 Output 5V TTL / 負論理( エラー時Low) / 保護検出時出力
アナログ信号 Output 直流電圧センサ 1 点 / 交流電流センサ 3 点 / 温度センサ 1点
エラー信号
( エラーリンク機能)
Input/Output 5V TTL / 正論理 / エラー情報を共有
リセット信号
( エラーリンク機能)
Input/Output 5V TTL / 正論理 / リセット情報を共有

ディレーティング

機能ブロック図

18kVA DC800V
SiC三相インバータ回路ブロック

HGCB-6D-801280

概要

ROHM 社製 第4 世代 SiC-MOSFET を6 個搭載した三相フルブリッジインバータです。卓上に収まるコンパクトサイズでありながら、定格電力18kVA までのインバータ動作が可能です。直流入力電圧は最大800V、交流出力電圧は400V まで可能であり、高圧化するモータのドライブや海外のAC400V 系統に対応しています。また、センサ回路も搭載されており、電圧/ 電流のフィードバックが可能です。三相フルブリッジインバータとしてだけでなく、チョッパ回路や単相インバータ回路としても活用できます。

特長

小型・高電圧・大容量のSiC三相インバータ
最大スイッチング周波数は200kHz、直流入力電圧は最大800V、交流出力電圧は400V まで可能サイズ:W:252mm / D:167mm / H:104.8mm 高圧化するモータや海外のAC400V 系統に問題なく対応できます
すぐに駆動可能、用途も多彩
24Vと5V 電源、基板間配線、コントローラ等の準備で動作可能・モータ駆動用インバータ等として活用可能接続変更によりチョッパ回路、単相インバータ回路も構築可能
オープンな構造
各部のテストピンで実験に便利・回路図を公開しており設計リファレンスとして活用可能

システム構成例 : 系統連系実験システム

系統連系の制御実験が可能!交流系統からDC バスを生成する用途にも教育用にも、技術検討にも使える!制御ソフトを自在に変更可能!本構成のカスタム対応もいたします!

仕様

項目 仕様 備考
装置サイズ W:252mm / D:167mm / H:104.8mm  
直流入力電圧範囲 0V ~ 800V P-N 端子間
直流入力電流定格 22.5A 入力800V: 出力AC400V, 26ARMS条件時
交流出力電流定格 26A rms U, V, W 端子電流: 入力800V 時
ディレーティングカーブ参照
インバータ出力定格容量 18kVA  
スイッチング周波数 ~ 200kHz ディレーティングカーブ参照
デッドタイム 200ns 以上  
絶縁耐圧
(主回路 対 制御回路・FG一括)
2500V  
絶縁耐圧
(制御回路一括 対 FG)
2500V  
絶縁抵抗
(主回路 対 制御回路・FG一括)
100M オーム以上 DC500V メガー
絶縁抵抗
(制御回路一括 対 FG)
100M オーム以上 DC500V メガー

外部インターフェース

ゲート信号 Input 5V TTL / 負論理 / 入力部は4.7kΩでプルアップ
エラーリセット信号 Input 5V TTL / 負論理( リセット時Low) / 入力部は4.7kΩでプルアップ
エラー信号 Output 5V TTL / 負論理( エラー時Low) / 保護検出時出力
アナログ信号 Output 直流電圧センサ 1 点 / 交流電流センサ 3 点 / 温度センサ 1点
エラー信号
( エラーリンク機能)
Input/Output 5V TTL / 正論理 / エラー情報を共有
リセット信号
( エラーリンク機能)
Input/Output 5V TTL / 正論理 / リセット情報を共有

ディレーティング

機能ブロック図

TOP